R5.3.26 外来 60代女性患者様より
今日は、特に足(変形性ひざ関節症)腰(せき柱間きょうさく症)が痛く、1歩1歩がとてもつらいのに、診察券ありますか?出すとかけてお待ちください・・・つらい足をひきずりやっとすわったのに今度は保険証ありますか?かんたんに呼び出す姿勢はどうなんでしょう?よその病院は取りに来てくれる所もあります。そうしてとはいいませんが、もう少しよりそってくれてもいいかな?と思いました。
患者さまへの回答
この度は配慮が足りず、大変申し訳ございませんでした。
今後は医事課一同、一人一人の状態に気を配り、患者さまに寄り添った対応ができるよう努めてまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
R5.4.8 外来 30代男性患者様より
窓口の方をはじめ、皆様がとてもやさしい対応でうれしかったです。”〇〇歯科”という所で虫歯をみてもらった時は歯医者さんが一切説明無しに奥歯の神経を抜いてしまったのでショックを受けました。今日みていただいた先生は質問にちゃんと答えてくれたので、うれしかったです。今後ともよろしくお願いします。
患者さまへの回答
この度は、お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
患者様からのお言葉が、何よりスタッフ一同の励みになります。患者様が安心して治療を受けられるように、わかり易く丁寧な説明を心がけております。これからも専門病院として皆様に満足していただける医療を提供できるように努めて参ります。
R5.4.18 入院 20代男性患者様より
現在も入院中ですが、スタッフのみなさんを見ていると、自分も頑張らなきゃと思いました。自分自身に、ASD・ADHDがあることをお話したり、過去の出来事をついつい話していると、みなさんは聞いてくれて、アドバイスをくれたり、看護師さんのご家族にも、ASD・ADHDの方がいるとのお話を聞いた時は、自分だけじゃないんだと思いました。鼻の調子はだいぶ良くなっています。ガーゼが取れるのが、楽しみです。
まだまだ入院でお世話になります。よろしくお願いします。
患者さまへの回答
手術後は鼻にガーゼが詰まっているため、息苦しくお辛い思いをされたかと思いますが、術後の回復が順調でよかったです。私達の支援が患者様のお力になれて嬉しく思います。これからも対話を大切にし、患者様に寄り添う看護ケアを心がけて参ります。
R5.5.10 入院 40代男性患者様より
とても感謝。みなさんすばらしい。
1人1人の役割分担が確認されているのですね。ありがとうございます!
患者さまへの回答
お褒めの言葉をくださいまして、どうも有難うございます。
スタッフ一同、これからも患者様との対話を大切にし、心に届くケアを心がけて参ります。
R5.5.26 入院患者様より
Wifiつながりましぇ~ん‼
患者さまへの回答
2F病棟でのフリーWi-fi使用エリアは、ナースステーション前の談話室や食堂の共有部分での使用とさせて頂いています。一部4床室等で電波を受信できる場合もありますが、安定した電波受信には談話室や食堂でのご利用をお願い致します。
説明が足りずご不便おかけして申し訳ございません。掲示をして改善対応させて頂きました。貴重なご意見を有難うございました。
R5.6.22 入院 30代女性患者様より
入院期間中、スタッフ皆様の丁寧な対応と親切さ、清潔感のある施設内、とても快適に過ごすことが出来ました。
中でも食事が「病院食」とは思えない程の満足度で、毎食本当に美味しかったです。食器や盛り付け・彩り、味付けも旨味や出汁の味で、とても美味しく、幸せでした。毎食楽しみをありがとうございました。
3泊4日、快適な入院生活をありがとうございました。
患者さまへの回答
お褒めの言葉有難うございます。
入院中のお食事は楽しみのひとつであると考え、患者様に喜んで頂けるよう日々努めております。また、美味しいのひと言は栄養科スタッフの励みにもなります。今後も多くの皆様に満足いただけるお食事を提供していきたいと思います。
これからもスタッフ一同、対話を大切にし、心に届くケアが提供できるよう努めて参ります。
R5.7.8 外来 40代女性患者様より
歯科衛生士の方の冷たい態度や言葉が気になりました。
患者さまへの回答
この度は不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
今後は言動や態度に十分配慮し、患者様の気持ちに寄り添った対応を常に心掛けるよう、接遇教育を強化して改善に努めて参ります。
貴重なご意見をありがとうございました。
R5.7.20 40代女性患者様より
会計まちすぎです。
人数、ふやしてほしいです。
患者さまへの回答
この度は、会計にてお待たせしてしまい大変申し訳ございません。
診察終了後から精算までには、医師及び診療に係わる職員が、診療の内容や処方薬などの確認を常時行っており、会計係においては、会計内容等に誤りのないよう努めております。
十分な確認の上での待ち時間の発生という事をご理解頂けると幸いです。
また、昨今の新型ウイルス感染症の流行に伴い発熱外来への受診を希望される患者様の電話応対や感染対策においても対応に変化が生じており当日も処理が滞っていた可能性がございます。患者様におかれましてはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、今後は出来る限りお待たせしないよう配慮し、待ち時間の短縮に努力いたします。
R5.9.4 30代女性患者様より
今回診察してくださった先生の受け答え・対応が不愉快でした。他にも色々な先生に今まで見ていただいた事がありますが、こんな思いをしたのははじめてで残念です。
患者さまへの回答
この度は医師の対応で不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。医療者として、患者様の気持ちに寄り添うことを忘れず、安心して受診して頂ける病院であるよう、今一度医師の対応を見直して改善するよう努めて参ります。
貴重なご意見を、有難うございました。
R5.9.24 60代女性患者様より
予定では、明日退院出来る様です。入院中の楽しみは、やはり食事でした。毎日、手間をかけて作って下さり感謝しています。
昨晩のお品書添えの夕食、本当に嬉しかったです。他院ではなかなか拝見しない事の様に思います。スタッフ一同様、益々美味しい御飯作って下さい。
有りがとうございました。
患者さまへの回答
この度はお褒めのお言葉ありがとうございます。
栄養科では患者様にとってお食事は楽しみの一つであると考え、喜んでいただけるよう日々努めております。
また、暦の祝日に合わせて年25回以上の行事食やご当地メニューなどを取り入れています。
今後も一食一食に気持ちを込めて、いただいたお言葉を励みに美味しいお食事を提供してまいります。
R5.9.29 40代女性患者様より
この度は、入院中ご親切にしていただき、ありがとうございました。
看護師さんの優しさや笑顔で、痛みや不安を和らげて頂き、心強かったです。
食事も緑黄色野菜の嫌いな私でも食べる事のできる美味しさで、感謝しかありません。
退院してからも外来等々でお世話になりますが、宜しくお願い致します。
患者さまへの回答
入院中に、少しでも痛みや不安の緩和ができたとのことで、私共の思いが伝わり幸いです。
これからもスタッフ一同、患者様との対話を大切にして、安心して入院生活が送れるよう支援させて頂きます。どうぞお体ご自愛ください。
また、食事においてもお褒めのお言葉頂きましてありがとうございます。苦手な緑黄色野菜も召し上がっていただき、うれしい限りです。
患者様からの「美味しい」のひと言を励みに、今後も味付けはもちろん、彩りや盛り付けなど日々工夫しながらお食事を提供してまいります。
R5.10.2 40代女性患者様より
遅い時間にかかわらず、対応して頂き、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
大変と思いますが、頑張って下さい。
患者さまへの回答
私共は、『病気にお休みはありません。だから私たちも休みません。』をスローガンとして、お辛い思いをしている患者様に寄り添うことに尽力しております。
これからも、有難いお言葉を励みとして、努めてまいります。
どうもありがとうございました。
R5.10.31 70代女性患者様より
気づいた事(何十年も通院している者)
患者様の聞きとりに大勢座っている所で看護師は患者の傍らでつっ立ってまわりに聞こえるように聞いていた。自分なら他の人に聞こえない所で聞いてほしいとおもった。
患者さまへの回答
この度は、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
本来は受付の横にある問診台で聞き取りを行っておりますが、問診台が空いていない場合、もしくは足が不自由で問診台まで移動が大変な患者様に対して、ホール内でお話を伺うことについて、了承を得てから問診をとるようにしています。また、聴力が低下している患者様については、やや大きめの声でお話を伺うこともあります。
コロナ禍による発熱外来の設置でホール内の場所も以前より狭くなっております。ご不便をおかけしておりますが、できるかぎり人の少ない場所、声の大きさ、プライバシー等に配慮して対応していきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました